こどもの悪い歯並びを予防する治療
こどもの指しゃぶりやお口ポカン、爪を噛む癖などが歯並びを悪くするのをご存知でしょうか?どれも何気ない仕草ですが、習慣化することで歯並びや咬み合わせ、顎の骨の発育にまで悪影響を及ぼすことがあるのです。そんな悪習慣・悪習癖による不正咬合は、マイオブレースで予防しましょう。お子様の症状に心当たりがある方は、ぜひ京都府の宇治ゆうた矯正歯科までご相談ください。
マイオブレースとは?
マイオブレースとは、マウスピース型の矯正装置を装着して、歯並びが悪くなるのを防ぐ治療システムです。小児予防矯正とも呼ばれ、お口周りの筋肉や顎の骨の自然な発育を促します。その結果として、キレイな歯並びと正常な咬み合わせを獲得できるのです。
日本を含む世界約100ヶ国に利用されている矯正システムで、普及してからもうすでに25年が経過しています。これまでに大きな事故を起こっておらず、小さなお子様にも安心してお使いいただけます。当然ですがマイオブレースに小児予防矯正の効果も実証されています。

お子様のこんな症状に要注意
次に挙げる症状が認められる場合は、何らかの不正咬合を引き起こすリスクが高まっています。ケースによってはもうすでに歯並び・咬み合わせに異常が生じている可能性もありますので、まずは矯正歯科を受診しましょう。

- お口ポカンをしていることが多い
- 指しゃぶりや爪・唇を噛む癖がある
- 頻繁に歯ぎしりをしている
- いびきをかきやすい
- 昼間にあくびをしていることが多い
- 話し方が舌足らずである
- 慢性的な鼻づまりがある
- 飲み込むときに口に力を入れている
- クチャクチャと音を立てて噛む
- 猫背である
- 風邪をひきやすい
歯並びが悪くなる原因
こどもの歯並びが悪くなる原因は、親からの遺伝を除くと、以下の5つが挙げられます。これらは上段で取り上げた症状の背景に潜んでいるもので、歯並び・咬み合わせに深刻な悪影響を及ぼします。

- 口呼吸をしている
- 普段の姿勢が悪い
- 舌を置く位置が間違っている(低位舌)
- お口周りの筋肉の使い方に誤りがある
- あごの骨の発達が遅れている
現代のこどもには、約80%に不正咬合やあごの発育不全が見られると考えられています。その多くは、遺伝に加えて後天的な要素が絡んでいるのです。
マイオブレースによる矯正の方法
口呼吸や低位舌、口腔周囲筋の使い方の誤りなどは、マイオブレースで改善することができます。マイオブレースによる小児予防矯正では、専用のマウスピースの装着とアクティビティと呼ばれるお口のトレーニングを行います。
マウスピース

上下のあごの発育および歯の排列を目的としたマウスピース型の装置を日中の1時間と睡眠中に装着します。自宅以外の場所でつける必要がないため、お子様の心身にかかる負担は比較的軽いです。
アクティビティ

口腔習癖を改善するためのトレーニングです。唇や舌の筋力をつけることや正しく呼吸することを身に付けます。どこでも簡便に行えるトレーニングなので続けやすいです。1ヵ月に1回の頻度で成果を確認し、トレーニングの内容や強度を変更します。
Pick upアクティビティの重要性について

マイオブレースによる小児矯正は、マウスピースの装着が主体となりますが、アクティビティもそれと同じくらい重要となります。アクティビティを継続して行うことで、お口周りの筋肉を正しく使えるようになり、歯列やあごの骨にも適切な力がかかります。
その結果、口呼吸や低位舌、ひいては悪い姿勢まで改善されていきます。相応の時間はかかりますが、永久歯をきれいにならべるための土台(あごの骨)も十分に発育していくことでしょう。つまり、マイオブレースとは、筋機能訓練を取り入れた矯正治療であり、お口まわりの筋機能を改善してバランスよく健やかな顎や歯の成長を促すためのシステムなのです。
マイオブレースのメリット
装置が目立たない | マイオブレースのマウスピースには、金属が使われておらず、半透明なので目立ちにくいです。 |
食事と歯磨きがしやすい | 食事と歯磨きの時には、装置を取り外すことができます。 |
治療に伴う痛みが少ない | マイオブレースに予防矯正では、歯に対して小さな圧力をかけていきます。装置の一部が口腔粘膜を傷める恐れもないことから、矯正に伴う痛みで悩まされることも少ないです。 |
後戻りが起こりにくい | 一般的な矯正治療では、移動した歯が元の位置へと戻る後戻りのリスクが高いです。マイオブレースは、歯を動かすことに加えて、口腔周囲筋やあごの骨の発育を正常化する作用も期待できるため、後戻りすることはほとんどありません。 |
全身の正しい発育にも 寄与する | マイオブレースによって歯並び・咬み合わせ・口腔習癖が改善され、噛む・飲み込む・しゃべる・呼吸する機能が正常化されると、全身の発育にも良い影響がもたらされます。 |